日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 先日、とある漁師町に初詣に行ってきた。朝6時半というかなり早い時間に執り行われる祭りであった。 この祭りのメインイベントは「金品まき」である。高いところから金や餅、菓子をまき、亡者どもがそれを拾うという行事である。まかれた金品に群がる姿の浅ましさは異常。中には「餅じゃなくて金投げろ」と言うガキまでいた。 他にも焼魚、餅、味噌汁をふるまう場所もあった。当然のごとく並ぶわけだが、列なんてあって無いようなもの。スキあらば前の人を追い抜かし、「横入り」も横行していた。 それら食品のゴミについてだが、それもすごい。ゴミ捨て場は一応何ヶ所かあったのだが、遠いところにあるものはスカスカなのに、一番近いところのものはゴミであふれかえっていた。少し歩けばきちんと捨てられるのに、亡者にはそこまで気が回らなかったようである。 なんと民度の低い町であろうか。正月早々嫌なものを見た。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/24)
(05/06)
(03/25)
(01/24)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内謙作
|