日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1/3:1-1-1-0、収支+200、場代0(回数券1+16時来店)
1/11:0-1-3-1、収支-4200、場代1500(回数券1) 最近クイズ熱も冷めてきてるし、サッカーもないので麻雀している。正月休みもなきむしいちごに出向いた。行ったら回数券制度が3000円で4000円から、3000円で5000に変更。早々に買ってしまってツカネーヨと思ったが、1日1枚しか使えないので「買った日」に使えないことを考えるとトントン。なんだかんだでまだ10枚弱回数券があるけど、消費し切るのに半年はかかりそう…。 1/11。最初は裏メン最強氏を含むメンスリー。この店にしては打牌スピードの早い卓だったが、最近サンマ(先ヅモあり)をしていてそれに慣れていたせいか、回りがよく見える。手出しツモ切りどころか牌を入れた位置まで見ることができた。だが、そうなると疲労度も倍加。終わった後、やたらとぐったりした。 が、手の方はイマイチ。8受けから面子が入ってしまい、ノベタンや亜両面(4456など)になることが多かった。面子の取り損ないも多く、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (まぁその後、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 配牌でこんな手が入った。ひとまず北をカンし、リンシャンから6mを持ってくる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1m3mがバタバタと切られ、2mは山に一杯いそうな感じだった。しかしなかなか引けず、中が枯れ9mも1枚切られた。9mに2枚目を引いた時点で3m切り。引けない間2mを嫌った。しかし数順後に2mツモ。結局9mを引けず他家に和了られてジエンド。「なかなか引けない」と「今後も引けない」を混同し、判断をミスった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 両面リャンカンの1シャンテンで両面が入った。となると6s切りのモロヒリーチ。下家が一発で3sを放銃した。するとその下家「汚ねーな!」と言ってきた。「両面リャンカンからだったんでしょうがなかったんですよ~」なんて言っておいたが、いまだにモロヒリーチを汚いと思う人がいるんだな。正直びっくりした。 最後の半荘、この半荘で対面に座ったプレーヤーが俺のリーチ棒の出し方が遅いとかクレームをつけてきた。リーチする際、他プレーヤーに捨て牌を見やすくする為にリーチ棒を出すのを遅くしているのだが、それが気にくわないようだ。そういえばこのプレーヤー、以前揉めたことがある。客同士のトラブルは即出禁とのことなので、この店では敵を作らないようにしているが、地雷はどこに埋まってるかわからないので怖い。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/24)
(05/06)
(03/25)
(01/24)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内謙作
|