日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この局で終了という局。23999s1388p白白白西という手が入った。この時点では14s2p西待ちである。
最後の局なので大きな手に仕上げたいところである。狙うとすれば四暗刻。白が3枚あるので2暗刻1対子or1暗刻3対子or0暗刻5対子でテンパイとなる。現時点で1暗刻1対子。2シャンテンである。 だがこの後、4sをツモる。流石に和了拒否で西を切った。次順2pツモ。残念ながらこの手は四暗刻までは至らない手なのだろう。結局和了した。 和了したこと自体は悪くないと思うが、ぬるいと思われる点がある。すべての牌で和了できる形だが、無限単騎どころか無限シャボである。ということは9sを白入りでカンしてもリンシャンツモ確定であった。リンシャンから9sや白を持ってくるようなら琴(キン)まで出来る。 暗槓4点+リンシャン1点+槓表の分取りそこねた…。白マイティはホント奥が深い。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/24)
(05/06)
(03/25)
(01/24)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内謙作
|