日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「賭けマージャン」認める=妻も参加-守屋氏が防衛省聴取に
>防衛省の守屋武昌前事務次官が在任中に防衛専門商社「山田洋行」の元専務からゴルフやマージャンなどの接待を受けていた問題で、守屋氏が同省の事情聴取に対し、マージャンをする際は「現金を賭けていた」と認めていることが25日、分かった。 >賭けマージャンには、守屋氏の妻もほぼ毎回参加。マージャン卓の使用料は「勝った方が払っていた」(同省幹部)という。レートは「点5」と呼ばれる低額で、「庶民的な賭け金だった」(同)としている。 ホントに点5かな?基本レートは点5で、祝儀額が1枚1万円とかだったりして。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/24)
(05/06)
(03/25)
(01/24)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内謙作
|