日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 先日のナポ。トップ目で向かえたオーラス。 ▼が2やジャックを含む5枚あるので、とりあえず▼で13枚あたりまで競ろうと思っていた。ちなみに俺の場合、競りの段階で副官指名札と1順目の回し方まで考えておく。この場合は◆や★を捨てて1順目はお願いマイティ。捨てたスートがリードされた順に主導権を取り返し、▼2→正ジャックの順で切り札狩り。副官をジョーカーにして1順目正ジャックという手もあるが、ジョーカー請求の恐怖が付きまとうし、▼2がまわらないことを考えるとこの手で正解だと思う。まぁジョーカーと裏ジャックが連合にいることを考えると14枚だと厳しい。13枚が限度。 と思っていたのだが最初の宣言者が突如▲20で宣言してきた。もちろん即決である。結局2順でナポ軍の負けが決まり、そのあとは消化ゲームと化した。 その局に勝ったし、半荘で見てもトップで負われたからRP的にはいいのだが、やっぱネットゲームだとこういうプレーヤーっているよな。なんとかならんものかね。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/24)
(05/06)
(03/25)
(01/24)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内謙作
|