日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続ナポレオンにおける麻雀用語。リアル(非ネット)版。
「多牌」「少牌」 カード枚数がおかしくなること。その人だけ和了放棄にすれば済む麻雀と違い、全員に迷惑が及ぶ。 「チョンボ」 ルール違反。良くあるのが「ハートがリードされハートを持っているのに別のスートのカードを出す。」 「先切り」 自分の順番がまだ来てないのに先に切ってしまうこと。その人にとっては強制手でも、その情報の有無はゲームを左右するので、基本的にチョンボ級の反則。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/24)
(05/06)
(03/25)
(01/24)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内謙作
|