| 
					 
							日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								で、そのサンマのルール。使う牌はps字牌全部と19m。35000持ちの40000返しでレートは点5。ウマはラスからトップに500円。ハコラスで2500円と結構リーズナブル。(←僕にとっては非常にうれしい。) 
													抜きドラ系は一切なし。19m北は3枚で役になるが平和のアタマにもなるというルール。抜きドラがないので字牌が多くゴツゴツした感じがした。字牌や19mを4麻感覚でバラバラ切り飛ばすのは愚策のようである。 点数計算は符計算を行わないタイプである。 子 2ファン:出あがり02000、ツモあがり01000-01000 3ファン:出上がり04000、ツモあがり01000-03000 マンガン:出上がり08000、ツモあがり03000-05000 ハネマン:出上がり12000、ツモあがり04000-08000 バイマン:出上がり16000、ツモあがり06000-10000 3倍マン:出上がり24000、ツモあがり08000-16000 ヤクマン:出上がり32000、ツモあがり12000-20000 親 2ファン:出あがり03000、ツモあがり02000オール 3ファン:出上がり06000、ツモあがり03000オール マンガン:出上がり12000、ツモあがり06000オール ハネマン:出上がり18000、ツモあがり09000オール バイマン:出上がり24000、ツモあがり12000オール 3倍マン:出上がり36000、ツモあがり16000オール ヤクマン:出上がり48000、ツモあがり24000オール 入った最初の局で子にマンガンをツモられ「3本5本」と言われ、「300-500」のことと勘違いしちょっと混乱した。またチンイツが6ハン(食い下がり5ハン)、ホンイツが4ハン(食い下がり3ハン)、トイトイが4ハンというのも特殊。 そして最大の特徴が「完全2ハン縛り」である。テンパイの段階で2ハンが確定していないといけないルールである。なので役無しのリーチや、役牌暗刻のみでダマでいてツモることは出来ない。ただ王手飛車はOKで役牌同士のシャンポンでのリーチや、「白白22333444」でのリーチは許される。後付けは不可。 このルール、ガリサンマみたいに牌効率だけで何とかなるものとちがい結構戦略がいる。特に19m北の扱いが難しい。あとサンマにしては染め手が強い。 やり込めば面白いのかも知れないが、4麻のバランス感覚を崩しそうなので怖くて踏み込めない。 PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							カテゴリー						 
						
							最新記事						 
						(05/24) 
(05/06) 
(03/25) 
(01/24) 
(12/14) 
(12/13) 
(12/12) 
(12/11) 
(12/10) 
(12/09) 
(12/08) 
(12/07) 
(12/06) 
(12/05) 
(12/04) 
(12/03) 
(12/02) 
(12/01) 
(07/15) 
(07/14) 
(07/13) 
(07/12) 
(07/11) 
(07/10) 
(07/09) 						
							アーカイブ						 
						
							アクセス解析						 
						
							ブログ内謙作						 
						 |