日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 10/4、2-1-0-1、収支+6750、場代1600(うち800は無料券) 先週の木曜日、仕事が早く切りあがったのでなきむしいちごへ。自分が入ってマルになった。 戦績は上記のとおり。上がりの回数は多かったが、1回1回の打点が低く、オーラスで苦戦する展開が多かった。ハネマン以上の上がりが1回もなく、逆にマンガン以上の振込みもない穏やかな日だった。 最後の半荘のオーラス、状況は4300差の2位。8順目「22678m123赤555s西西」という手になった。ドラがないのでこのままリーチをしても脇から出たらトップまでは至らない。なのでとりあえずダマに受けた。そうこうするうちトップ目がリーチを打ってきた。これならばどこから出てもトップになるので追いかけリーチ。しかし結果はトップ目が一発で他家から出あがり。手は役なしドラなしの25pだった。僕だったらダマに受ける手だが、こういう状況はリーチが正解なのか、、、?というか自分の手は一発裏期待の即リーが正解だったのか、、、? ところでトイレに「10/8に大会を開催する」という旨の張り紙がしてあった。祭好きなので参加しようと思ったら「今さっき枠が埋まった」と言われた。真偽のほどは不明だが、、、。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/24)
(05/06)
(03/25)
(01/24)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内謙作
|