日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日こんな夢を見た。
砂稲あたりと3人で新規店のフリーへ。まず俺だけが卓へ。砂稲はギャラリー。自分以外は3人とも60歳超えのおじいさんという卓だった。 とある局、上家が発中をポンしている。対面も仕掛けていてホンイツトイトイの裸単騎になっていた。なのだが、対面は待ち番なのに2枚牌があった。多牌である。やれやれと思った。 数順後、俺のきり番だったのだが、対面が多牌に気づいた。当然和了放棄のはずだが、1枚切ればOKと言い出した。で、切ったのは南。これが上家の上がり牌だった。牌姿は「南白白白234s」で大三元である。打ったおじいさんは「あやややや」とか言ってうろたえた。砂稲とともに笑いをこらえるのに必死だった。 正当な順番じゃないのに振込(それも役満)というのが実におもしろかった。夢だったのが実にもったいない。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/24)
(05/06)
(03/25)
(01/24)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内謙作
|