日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今でこそ近代麻雀は月2回発行されているが、以前は月に1回だった。2回になったのは大学時代だったので今から6年ほど前のことである。
当時片山まさゆきの連載はオバカミーコの前の前の「ミリオンシャンテンさだめだ」。片山まさゆきの作品の中では一番好きなものだった。またカイジは鷲津編の3半荘目あたりである。むこうぶちもまだ面白い時期だった。 そんな連載たちを月2で読めるということで、なかなかうれしいと思った。特にアカギはすでに引き伸ばし期に入っていて、進度が速くなることに期待した。 が、アカギは4回やっただけで休載。さだめだも3回で最終回となってしまった、、、。 さすがにふざけんなと思い、近代麻雀を購読するのを辞めましたとさ。 追記 アカギの休載は1年半続いた。再開後も月2で連載することはなく、1日発売号だけにしか載ってない。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/24)
(05/06)
(03/25)
(01/24)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内謙作
|