日常の出来事などの記述です。
「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
裁き切れなかった牌姿を2つ紹介したい。
・11223344678899s まずはこの牌姿、6s切りでチンイツリャンペーコー。7s切りでチンイツチートイツである。7sはドラ表示牌でかつ1枚切れ。残り1枚も同卓メンバーがドラとともに組み込んでいるようで、7s待ちはほぼカラである。それに対し6sはまだちょっとありそうである。さて実はこの店ではチンイツチートイツの段階で役満である。なのだが「大車輪」という名前がついているということもあり、リャンペーコーでなくてはならないと勘違いしていた。ということで役満テンパイを崩すなんて俺には出来ず6s切りの7s単騎。結果的にはメンバーにツモられた(案の定7sを使われて)。6sを切った直後に稲葉が合わせ打ちをしてきたが、これが回し打ちでなくかつ俺が7sを切っていれば稲葉から役満を取れていた。ルールの把握ミスによる失敗である。 ・11223344677778s 上と同じような牌姿であるがこちらは9がなく、7がカンツっている。4枚使いチートイがありなので6sか8s待ちの大車輪テンパイである。しかしこの時点でもまだ大車輪はリャンペーコーだと思い込んでいた。なのでリャンペーコーしか見えず、7s切り(ちなみにツモ切り)。トップ目のオーラスで2軒リーチが入っていたのだが、そんなことは頭になく、全ツッパをした。結局、他家にツモられて終わったが、役満テンパイを崩したことに後で気づいて、げんなりである。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/24)
(05/06)
(03/25)
(01/24)
(12/14)
(12/13)
(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内謙作
|