忍者ブログ
日常の出来事などの記述です。 「雀記会」(麻雀成績)は「1位」-「2位」-「3位」-「4位」、収支、場代、の順。着順の推移でないことに注意。収支に場代は含まず。例えば「収支+2500、場代3000」だったら、麻雀自体の収支は+2500だが場代に3000円かかってるので実質の収支はマイナス500円。
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月1日の夜、稲文龍と麻雀をすることになったのだが、腐れサンマはお三方にまかせて、俺はフリーを打った。同卓者はみは初めて会う人で、学生+学生+お爺さんだった。最近打つスピードが遅いと辛いのだが、3人ともなかなかのスピードでイライラはしなかった。

4位目と7700ほどの差があって3位で迎えた子のオーラス。ドラが9sで「444789p455999s55m」という手になった。もちろんリーチなのだが5sを切った両面と、4sを切ったツモり三暗刻の選択である。1、2位には届かないが、4位ももたついてたのでツモり三暗刻に受けた。ツモってリーヅモ三暗刻ドラ3のハネ満である。数順後4pをツモりカン。新ドラが5mだった。そしてリンシャンに赤5sがいて和了。裏は付かなかったがリーヅモリンシャン三暗刻+ドラ6(表3+槓表2+赤1)で11ハン、三倍満の和了でトップにまで行けた。同卓者に「すごいですね」と言われる中「こんなの1年に1回あるかないかですよ」と言ったら、「今日元日なのに運使い切っちゃいましたね」と言われた。

ある局、4順ほどで「12678m24s567m白白白」という8受けのイーシャンテンになった。好形にしてリーチかなと思っていた矢先、対面がカンドラ表示牌をこぼした。するとそれは中。つまりカンをすると白がモロにドラになるという状況だった。さぁ困ったぞ、、、。白をカンすればドラ4が得られるが、アンカンならまだしも大ミンカンならあざとすぎる。次順辺3mをツモり2s単騎でテンパイ。まだ混乱中でとりあえずダマに受けた。、すぐに対面から2sが出て1300点でロン。「カンしたらドラ4になったんですけどね」と言ったら、対面は「すいませんでした」と言い恐縮していた。

各自最後2回ほどのツモを残して場面で親+子の2軒リーチがかかった。俺はすでにオリている。少し進み状況は以下の通り。「リーチ者は下家(親)と対面(子)。親には一発が残っている。残り山牌は2枚。上家が9pを捨て自分の番。自分の手には9pが3枚ある。」そのままなら親が一発かつ海底である。なのでこの9pを大ミンカンして一発を消してみた。しかし変わった海底であっさり親はツモあがり。カン裏が乗ってハネ満になった。いちおう同卓者に謝ったが2人ともふてくされてた。

結果は3-2-1-1で+5450円(場代2800円)。2650円の浮きだが、腐れサンマをやって飛んだりしたら負け分15000円+場代2000円なので、サンマから逃げたことで2650円+17000円=19650円の浮きである。
PR
累計、収支+23750円、場代29900円

4人打ち、14-16-13-16、計59半荘、収支+30150円、場代24200円。
(ピン)、08-04-06-08、計26半荘、収支+16600円、場代14000円。
(点5)、06-08-07-08、計29半荘、収支+08700円、場代09200円。
(点3)、02-02-00-00、計04半荘、収支+04850円、場代01000円。
3人打ち、4-8-7、計19半荘、収支-6400円、場代5700円。

全部で59半荘しか打ってないのか。前の年が218半荘だったのに対し3割弱しかやってない。そりゃメンチンの待ちがわからなくなってたりするわけだ。

収支は場代とトントンまでもっていけている。特に正月にやったサンマを除きヨンマだけで見ると収益が場代を凌駕している。打荘数が少ないとこういうことも起こるんだな。

つか平均順位は2.52と2.5を下回っている。偏差値にすると43。だいぶ負けている感じである。しかし日記を見返してみると祝儀収入が多い。(特に南十字で)。それが浮いた理由だろう。

年1回はあがりたい役満について。去年は夏に大三元をあがった。それも稲葉から。役満は200半荘に1回と言われているが、このペースじゃ今年は無理だな。

さて今年はどんな感じになるかな?あんま麻雀で金を減らしたくないと思っているが、どうしても打ちたくなるときはあるからな。(そういうときって得てしてイケイケの麻雀になっちゃうし)。そんなときにどう凌ぐかが今年の課題である。
12月21日にフットサルの練習があったが、集合が戸田に8時と早かったので、砂家に泊まることに。そのついでにじゅうじで打ってきた。

やっぱここのルールは自分の打ち方に合っている。自分が先行リーチを打つ→一発は消されるもののブンブン来るから出あがれる、あるいは先行リーチをかけられる→一発は消してもらえる→横移動で終了、そんな展開が多く、勝負手が重なって攻め合いになる局以外は点棒を減らすことが無い。2-2-1-1の+6800円だった(場代3000円)。

これといって記事になるような展開はなかったが、地力で勝てたということだろう。結果的に年末最後の麻雀だったが負けなくて良かった。
正月、サッカーの後、宿が無いので稲葉の所に泊まることに。が文も暇だってことで合流。さらには龍も召還することになった。集合は1日22時半に千歳船橋。その後町田に移動した。

とりあえずはワタミで飲み。その後麻雀しに風の子に行った。正月なのでやるのはサンマ。ガリサンマでレートは点5。リーチ100点で場代にするというルール。

8時間やって結果は稲葉+40、龍-6、文-194、俺±0、場代160。残り数局の段階で全員沈んでいたのだが、文が稲葉+龍にダブロンを打ち、最終的には稲葉のみ浮いた。せっかく誰も浮かないというネタを見られると思ったのにな。0人浮きから2人浮きにする行為はブーマンだとチョンボだよ、全く。

ちなみに俺は1局も打たなかった。正月早々こんなサンマに付き合って金減らして嫌な思いはしたくねーからな。帰っても良かったが飲んでいたので、寝たり漫画を読んだりして酒が抜けるのを待った。


つーことで年も明けたし復活。去年の成績まだまとめてないけど、早急にやりたい。
道の駅スタンプラリーで甲府に出向いた際、なきむしいちごに寄った。この店に前行ったのは3月の末だった。サッカーのシーズン中だと甲府方面には行かないから、甲府方面のフリーへ行く機会は少ない。

面子は新メンバーと俺よりも数歳若い常連客、そしてこの店の最強の客だった。時間的に4半荘しか打てなかったが、10000円刺さりくらいで済ますのが目標。

1半荘目のオーラス。自分は2着目でトップは最強氏(5500点差)。最強氏が親なのでスーパーオーラスだが、1000-2000でまくれる。配牌は面前いけそうな感じだったので「リーヅモ何か」を目指すことになった。ドラが使い辛い字牌だったので、「何か」はタンヤオ、赤、一発、裏である。(平和はダメ。)6順ほどで「24468p223s23477m」という2シャンテンになる。三色が見えるが出来るならタンヤオもつくのでチラ見程度。この後3p7pと引き入れ「234678p23s23477m」でリーチ。4sなら出上がりでもまくり。1sの場合直撃かツモなら裏1枚、脇から出たら裏2枚が必要。リーチを打った段階では1sの脇出は見逃すツモリだった。しかし自分と7000差の3着目からリーチがかかる。こうなると見逃しは出来ない。結果としてその3着目から1sが出てロン。裏は1枚までで4900点しか詰めることができず、600点差で2位だった。やっぱ最強氏には及ばなかった。

2、3半荘目は小場だった。ドラカンした人がいたり、自分も親倍リーチを打ったりしたがことごとく安手に負ける。3半荘目、南1局まで2000を越える上がりが出ず、トップ目が26000、ラス目も24000という展開だった。南2局、南家の最強氏が突如誤ロンをする。この店では倒さなくても発声の段階でチョンボである。切り返したのに忘れてたなんて言っていたが、なんか様子がおかしいような印象を受けた。親が流れ南3局、最強氏の親番。最強氏はあっさりとドラ単騎の七対子をダマでツモあがった。ここで狙いがはっきりした。小場の展開をチョンボのマンガン払いで打破したのである。リスクが大きい戦術だが、きっちりやりきるところが凄い。

4半荘打って着順推移は2→1→3→4。収支は+3300円、場代は1600円。オールスターをしたり800円オールがあったりと祝儀収入が多く、この着順にしては浮いた。ちなみに浮いた1700円はメガバックスでもやしもんのマスコットを取るのに使いましたとさ。
0-2-0-1、-2400、場代1200

サッカー見た後inabbaのとこに泊まりに行くことになっていたが、サッカーの終わりが16時、inabbaの仕事終わりが22時ということで宮崎台に麻雀を打ちに行った。この店は大学時代よく行った店である。最近は全く行かなくなって今回3年ぶりくらいだったが、店長も主要メンバーも変わっておらず、常連もそこそこ残っていたのでなんとも懐かしかった。

さて麻雀。とにかくテンパイが入らない。12356m455s678p西西のような完全イーシャンテンが一向に入らず流局なんて事も多々あった。これじゃぁ勝てない。

が、横赤なので役があればとりあえず鳴いて祝儀が得られるので、そこまでは負けなかった。立赤、リーチ祝儀だったらもっとやられていたと思う。

メンゼンで123456678899s5pという手が入った。前にも言ったとおり今の実力では多面待ちはわからない。結局上家から7sが出て89sとともにチー。1234566789sで369sの「ノベリャン」で倍満(5sがドラかつ赤)。チンイツ系は勉強しなおさないとダメだな。


QMAのロケテに行ったがかなり混んでたのでマージャンに。ウールやTMCでもよかったが、行ったことのない店に行こうと思った。セントロペの近くにZOOがあったので行ってみた。レートは点3と点5。レートが2つある店は高い方しか立たないものだが、ここは両方やっていた。ルール説明が半分終わったところでラスト卓があり、後半を聞かずに卓に入れられた。

1半荘目、満ツモ上がって迎えた親で6000オール(メンタンピンツモ表表)、12000(リー即赤裏)、6000オール(ダブ東ツモ表表表)でラスト。点3ながら1半荘で3000円くらい浮いた。

22p44556788s567mという手が入った。ソーズのあたりが多面待ちになっても今の実力じゃ捌けない。が持ってきたのは5sこれなら簡単。8s切ってシャンポンに受けた(ダマ)。しかし中ごろのソーズを持ってきたらまた迷う。怖がっていたのだがテンパイ即で4sが出た。1300点だがチョンボよりはまし。

22445p24m123668sという手から2mを持ってきた。対子4個ということでチートイツをチラ見して8sを切った。その後2sを重ねる。ソーズは123で出来ているが5対子目ということで1sを切った。この時点ですべての2が対子になっている。このあとドラの6sをポン。2pを重ねて2sをポンして22244p22mになった。ここまでは狙いどおりの展開。が、簡単に2mを引いてタンヤオトイトイ三色同刻ドラ3の倍満。うーん、快感!

結局4半荘打って2-2-0-0の+4850円。面子的にも攻めてくる人がなかったし、上記のようにやりたい放題だったので楽勝だった。


追記
精算はカードで行うが、ZOO(動物園)らしくカードには各種動物が書いてあった。なので点数申告の際、「2600のキリンさん」とか言う表現が横行していた。こういうの、大好き!
富士吉田に出来た新フリー「ジャンパラ」。通勤経路ではないが、そこそこ良く通る道沿いにある。

なので通るたびに様子は眺めていたのだが、先日突如看板がすべてなくなり、「貸店舗」という表示がしてあった。

うへ?もう閉店?

なんかトラブルでもあったのか?せっかく郡内にフリー雀荘の文化が芽生えたと思ったのに、あっさり消えてしまった。

なんだったんだろうか?真夏の夜の夢?


8/29:3-1-2-3、収支+10100、場代4500
8/30:1-1-1-2、収支6700、場代2500

砂氏が再びじゅうじで働くということでさっそく会ってきた。元気そうでなにより。

さて麻雀。29日は俺砂稲客という面子だった。親で最初12枚取った団塊で白発中が1枚ずつあったもののチョンチョンで中と発をゲット。中をポンしたところで稲葉からリーチが掛かった。「ヤレヤレそんなに死にたいかね?」ととりあえず思った。その後、発をポンし、さらに白を重ねる。砂さんからもリーチがかかるがあっさりラス白を稲葉がつかみ48900の和了。稲葉は20000点くらいしかなく箱下精算がないので3000円取りそびれた。ツカネーヨ!

30日。順位的にはマイナスだが1半荘おかしな局があった。砂氏から赤裏で1000円取ったあと、赤5m赤5sを持っていて466p西西というテンパイが入った。しかしこの時点で砂氏とマネージャーからリーチがかかっている。(マネージャーは一発残り。)シャボに受けたいところだがオールスターの可能性があったので6m切りでリーチ。結果一発で赤5pをツモった。店ルールでオールスターに対する祝儀はなくなってしまっていたが、2000円オール。マネージャーが5p待ちだというから恐ろしい。

この半荘このあともう一度オールスターツモがあり、1000円オールがあり、砂氏から500円を取り、最後メンピンツモ裏で2人飛ばしをしたりして祝儀をごっそり頂いた。計算するとこの半荘27000円の収入だった。

とにかくリ-チ祝儀というのは自分にあってる。お金も減らないし時間つぶしに良い。
1-0-2-1、収支-900円、場代1600円

夏休みの最初の日、俺=クイズの大会に出て17時からヒマ、稲葉=帰省してて戻ってくるのが23時、という状況だった。その6時間を埋めるべく池袋の店5を打った。

どの半荘も東風は好調だったのだがリードを守りきれたのは1回だけ。南1までトップなのに南2局に18000を打ってラスまで落ちた半荘もあった。ネタ手も入らず全般的に時間をつぶしただけって感じだった。

ちなみに俺が打っている間、稲葉は文などと庄やで飲んでいたらしい。お互い無駄な時間であった。
2-0-2-2、収支-7000、場代4000

ということでジャンパラ初参戦。日曜の夕方18時頃に行ったが卓は立ってなかった。聞くところによると週末はいつも21時ころから客が来だし、昼前まで卓が回るとのこと。18時だとちょっと早いようだった。

出直そうかと思ったが、メンスリーで卓を立ててくれることに。6半荘だけ打っていった。

メンバーはみな高齢で麻雀経験の豊富な人ばかりだった、その人たちに最近麻雀をろくすっぽやっていない俺がかなうはずも無く、ボッコボッコ刺さった。いちおう2回はトップがあるが、1回は僅差、もう1回はリーヅモチートイ表表裏裏の貯金で勝つという、まぐれ勝ちのもの。

そのメンバーだが規制は結構厳しくあるようである。とりあえず口に出していたものだけでも「東場は鳴いて3900無いのはダメ」「オーラスの3位4位確定上がりはダメ」など。さらには卓内でのタバコも禁止なようである。(俺はタバコを吸わないが、吸わない人がいる場合限定かもしれないが。)それだけのハンデをもらっておきながらのこの成績だが、相当衰えていると言わざるを得ない。レートもピンだしおいそれとは行けない店のようである。


近所にあるラーメン屋が別のところに移転した。その跡地は空き店舗となっていたが、最近「麻雀、1人でも遊べます」という張り紙が張られた。とりあえずフリー雀荘っぽい感じだったので行ってみた。

するとメンバーは甲府の店で何度か見かけたことがある人ばかりだった。聞いたところによると、石和のドラえぽんをたたんでこちらに移転したんだそうだ。場所は国道139号バイパスのマックやすきやのある交差点。最寄駅は富士吉田か富士急ハイランドだが、歩くと30分はかかる。店名は「ジャンパラ」。

ルールは普通のアリアリで1-1-2(1-1-3だったかも)。鳴きチップで1枚500円。店独自の役みたいなものはない。

根強い完先文化のある富士吉田で、いよいよアリアリの店が出来た。今後どうなっていくのか、気になるところである。ちなみに麻雀マジックアカデミーの県内の名門校は河口湖のバッティングセンターらしい。
1-1-1-1、収支-400、場代1600

ずいぶん昔の戦績だけどUPしてなかったのでしてみる。この日は甲府で会議があってそのまま直帰という形で雀荘に。各順位を1回ずつとってトントン。この店のお客さんの中でもうまい人たちを相手にしたが、たいして負けなかったのがよかった。いつもどおりリーチリーチで攻めたが、一発裏の祝儀がなかなか取れずそのぶん負けた感じだった。

ちなみにこの日、お店にカイジ全巻を置いていった。


なきむしいちご限定役満「いちごっち」について。1と5だけで作ったトイトイ」が役満になる。

これは清老頭の9のかわりに5になったものである。清老頭でさえ出にくいのに、端牌である9が真ん中の5になったものなのでさらに出にくい。
赤は捨てられにくいことも出現の少なさを裏付ける根拠。

実践でも狙える局面は少なく、卓内の会話にもほとんど出てこない。ということは逆に狙えるケースで他家にノーマークになるということである。俺は1、5が配牌で3つ対子だったら強引にでも狙うようにしている。

ちなみにこの店のサンマは19mを使うので「いちごっち」は出現する。が5mを使わないので難易度は非常に高い。
1-2-0-1、収支+2700、場代-2400

春休み最後の日、さくら銀行のキャッシュカードを作りに甲府へ。(山梨には甲府しか支店がないのでわざわざ出掛けた、、、。)でそのついでになきむしいちごへ。

平日の参戦はあまりないので同卓者3人はすべてはじめての人だった。3人とも慎重派でリーチをしない傾向にあったので、先制リーチを打つ→そのまま流局みたいな局が多々あった。そんな中たまにあるツモあがりのおかげでちょっと浮いた。

収支は+300円だが、大負けするよりもかえって時間を無駄にした感がある。
4-3-5、収支-3600、場代-3600

先週末はアイバー氏がウチに泊まりに来た。目的は「スキー」「山梨グルメ」「山梨サンマ」。なきむしいちごの完先2ハン縛りサンマを打ってきた。俺+アイバー+店長(途中から常連客)という卓で、実力的には自分がやや下。場代込みで1万くらいで済めば御の字という姿勢に臨んだ。

着順推移は以下のとおり
俺:322133121331
稲:131221313212
店:213312232123(店長=最初8回、客=最後4回)

「麻雀はリーチ」と思っている自分にとって2ハンつくらなきゃいけないこのルールはとにかく苦手。役なし面前テンパイが入るも手が動かず周りに搾取されて終わるという局が最初は多かった。「この麻雀やりかたがわからん」と言ったら、稲葉が「はぁ?とりあえず染めれば」って言ってきた。それ以降「113569p3467s北白発」からでもソーズを切り飛ばすようにしてみた。するとこの麻雀結構簡単に染まるということがわかった。そこからは持ち直すことが出来た。

あとこのルール、とにかく国士が強い。12半荘で自分が3回稲葉が1回と計4回出た。帰りの車で導き出された理由は「役を作らなければならないこのルールだと他家のアガリに時間がかかるので国士が間に合う」である。実際サンマにしては流局が多いし、7種から初めて最後の2順くらいで和了ったなんてこともあった。途中で七対子やトイトイに切り替えられるし、全局国士でもいいと思う。

しかしなぁ国士3回(それもすべてツモ)和了って沈むって他の局でどれだけ刺さってるんだよ、、、。
点棒収入=96000点=4800円
祝儀収入=6000円
トップのオカ=1500円
計12300円の収入があるのに、、、。(稲葉に打った親国士の3900円(点棒2400円+祝儀1000円+オカ500円)を除いても8400円。)ナポレオンのところでも書いたけど、やっぱゲームはやりなれたルールでやるに限る。


追記
「山梨グルメ」に関してだが、スキー場で事故渋滞があり、家に戻ったのが22時でスーパーが閉まっていて堪能できなかった。貴重な旅先での1食をバーミアンで消費するということになったわけだが、ホントごめん。
で、そのサンマのルール。使う牌はps字牌全部と19m。35000持ちの40000返しでレートは点5。ウマはラスからトップに500円。ハコラスで2500円と結構リーズナブル。(←僕にとっては非常にうれしい。)

抜きドラ系は一切なし。19m北は3枚で役になるが平和のアタマにもなるというルール。抜きドラがないので字牌が多くゴツゴツした感じがした。字牌や19mを4麻感覚でバラバラ切り飛ばすのは愚策のようである。

点数計算は符計算を行わないタイプである。

2ファン:出あがり02000、ツモあがり01000-01000
3ファン:出上がり04000、ツモあがり01000-03000
マンガン:出上がり08000、ツモあがり03000-05000
ハネマン:出上がり12000、ツモあがり04000-08000
バイマン:出上がり16000、ツモあがり06000-10000
3倍マン:出上がり24000、ツモあがり08000-16000
ヤクマン:出上がり32000、ツモあがり12000-20000

2ファン:出あがり03000、ツモあがり02000オール
3ファン:出上がり06000、ツモあがり03000オール
マンガン:出上がり12000、ツモあがり06000オール
ハネマン:出上がり18000、ツモあがり09000オール
バイマン:出上がり24000、ツモあがり12000オール
3倍マン:出上がり36000、ツモあがり16000オール
ヤクマン:出上がり48000、ツモあがり24000オール
入った最初の局で子にマンガンをツモられ「3本5本」と言われ、「300-500」のことと勘違いしちょっと混乱した。またチンイツが6ハン(食い下がり5ハン)、ホンイツが4ハン(食い下がり3ハン)、トイトイが4ハンというのも特殊。

そして最大の特徴が「完全2ハン縛り」である。テンパイの段階で2ハンが確定していないといけないルールである。なので役無しのリーチや、役牌暗刻のみでダマでいてツモることは出来ない。ただ王手飛車はOKで役牌同士のシャンポンでのリーチや、「白白22333444」でのリーチは許される。後付けは不可。

このルール、ガリサンマみたいに牌効率だけで何とかなるものとちがい結構戦略がいる。特に19m北の扱いが難しい。あとサンマにしては染め手が強い。

やり込めば面白いのかも知れないが、4麻のバランス感覚を崩しそうなので怖くて踏み込めない。
0-4-3、収支-10000、場代2100

年明けの瞬間はクイズをして迎えたが家の近くのゲーセンの閉店時間である4時と、グランドクロスの置いてある甲府のゲーセンの開店時間の10時を埋めるためになきむしいちごへ。4麻の卓は立ってなく、3麻の卓が立っていた。抜け番を作ることで4人でも出来るルールとのことで打つことが出来た。

正月と言うと「お年玉」とかいってレートが上がるのが普通だが、ここでは逆に普段はピンなのに点5に下がっていた。しかし慣れていないルールだったこともあり完全に力負け。新年初チョンボ(888s4455566789pから9pツモ)を含めそこそこ負けた。この成績でマイナス10000万というのはまさにルールに助けられた感じである。ある意味お年玉獲得。
60-54-49-55(合計218半荘、割合にして28%-25%-22%-25%)、収支+1万9550円、場代11万5800円(注:収支に場代は含まず。実際の収支は-96250円)

なんだかんだでそこそこ勝ったんだな。見返して見るとサッカーのシーズンが始まるまでに行ってた御殿場のピンでの貯金が大きかったようである。ま、もう別段反省することもないけどね。

役満は2回。正月早々あがった国士と夏にあがった大三元。統計的に200半荘に1回と言われているのでまぁ満足。今年はさらに麻雀の頻度が落ちそうだが、1回くらいはあがりたい。
3-2-4-1、収支+2700、場代4000

最近とんと「麻雀体力」が落ちた。昔は一応手出しツモ切りはほとんど見ていたが、今それをやってしまうと3局もしないうちに疲れてしまう。なのでオーラスや勝負手が重なったときにしかそこまでは見なくて、適当に流す局が増えた。

そんな中、1半荘目起家で迎えた東1局。4順目で「22267p678m5568s西」、さらに6順目で間7sを埋め「22267p678m55678s」となった。普通の状態なら即リーで問題ないのだが、対面が国士模様だったのでいったん自重した。その後(というかこの局は結構最初から)全員の手出しツモ切り、さらには牌の出し入れの位置までもを見た。そうして11順目に場に3枚切れの東を持ってくる。しかし俺のヨミではまだ1シャンテン場合によっては2シャンテン以下だったので、その東をぶっ叩いてリーチに出た。結局その牌は通りリーチは成立した。(58pの行方までは見ていなかったこともあり、流局で終了。)東1局にして物凄く疲れた。結局その半荘は3着。

2半荘目あたりで下家から「ツモが早すぎて対面(俺から見ると上家)の捨て牌が見えない」とクレームが入った。ということですべての牌に腰を使ってツモることに。1半荘1時間はかかる展開になり上家は座る人座る人ラス半を掛けていった。自分自身も物凄くイライラしたのだが下家と対面が気にする人じゃなかったので場は荒れてゆかなかった。途中俺の方が先に根を上げて席移動をしたが、移動したとたんに3連勝。

結構打ってヘトヘトになった朝方、下家=2500点、自分=20000点、他2人=40000点前後という南2局、他2人がリーチを打ち流局となった。終局間際、自分はオリながらもテンパイに向かい結局ノーテンだった。だが点数状況的にテンパったらテンパイ宣言するかなどの計算をシャカリキにしていた。終局時3人が手を開けたので1000点オールを払おうとしたら、2500持ち下家が「実はノーテンです」と言って手を伏せた。テンパイノーテンで大きく状況が変わる状況でのノーテンタンパイについカッとなってしまい、「ノーテンなら手を開かないで下さい!」と言ってしまった。(その時の感情「もし俺がテンパイしてて手を開いたのを見てテンパイ宣言したらラストになるだろ!」)。正論なので遠慮することは無いのかもしれないが、こういうのを言わないことが雀荘で長生きするコツなので結構反省している。

なんだかんだで色々あった日だった。ちなみに直後に打ちに行ったグランドクロスは2万刺さり。
2-0-0-2、+4800、場代1600(うち800円は無料券)

対面にこのお店で一番苦手にしている人がいた関係で最初2回は連続ラス。多分偶然だがとにかく自分の必要牌を先切りしてくる。イーペーコー含みのチートイツから4暗刻の1シャンテンになるも、場を見たら必要牌6枚のうち5枚をその人に切られているなんてこともあった。

しかし3半荘目、東風で何気なく張った役無しドラ無しの間6p。面倒だったので即リーしたところその対面から一発で出てきた。結局裏も乗らず2600点の200円だったが、そこからは必要牌を先切られることも減り、逆にロンをする局が増えた。

「流れ」とか「ライン」とかそういうのは信じていないけど、やりにくさやりやすさが変わったのは事実だな。
0-1-2-0、収支-3900円、場代1200

家の大掃除が済んだ後、近場でQMAをやるか石和まで出てAnAnをやるかまよったが、結局石和まで出ることにした。しかし隣の卓のプレーヤーがしきりにこっちを覗きこんだりしてきてウザかったので、ほどほどで切り上げて雀荘へ。

結構客が多く、久々に自動で配牌が出てこない卓で打った。自動で出る卓のスピード感もいいのだが、こちらの方が風情があってやっぱいいなと感じた。サッパが完全に取れなくなってたので、その練習のためにもたまには配牌手動卓でやりたい。

さて内容。前回ほどではなかったが両面が入らない局が多かった。テンパらないことは無かったが、リーチを打って流局することが多々あった。ということでやや負けた。大きな振込みが無かったのが救い。

あと親で大きい手をツモられることも多かった。6回の親落ちのうち4回もツモられたらそりゃ勝てない。(残り2回はノーテン流れと横移動が1回ずつ)。平場で先制両面リーチ→流局→次局親かぶりという展開ばかりだった。

2回分のゲーム券をまだ何枚か持っているが、この日は2~3回しか打たないつもりで、店に悪いから使わなかった。このあたりの甘さが負けた原因なのかもしれない。(前週もゲーム券を持っていかずに負けた。こちらはただ忘れただけだが)。T辺くんみたいに雑誌についているゲーム券を持っていって、1回だけ打って帰るというぐらいの厚かましさがないとダメだな。
0-2-1-2、-11750、場代2000

前回モメた客と同卓。気まずいかなと思ったが、相手は覚えていなかったらしく、また僕もスタートを押さないようにしたので和やかに過ごせた。ホント良かったよ。

さてプレイ内容、。とにかく両面が入らなかった。配牌「34p12799s347m西白発」から25p,25sなどがなかなか入らず、もどかしい局が多かった。ちなみにこの後「33445p99s西西西444m」となりリーチ→流局(ドラ2p表示の3p)。9sと4pが早い段階で枯れたので4暗刻までは無理だったが、両面リーチもダメで、正解は七対子だったようだ。

まぁ負けたけれど、気持ちよく遊べたから満足。


3-1-0-0、+6500、場代1200

サッカー観戦のために前日に柏入り。深夜、やることがなかったらそりゃ麻雀だな。稲葉と行ってきた。5年位前に一度来ていて新規ではなかったが、稲葉を紹介したということでサービスを貰った。新規=ゲーム券5枚(有効期限1ヶ月)、紹介=現金1000円だったので新規じゃなくて良かった。

しかし会費1000円のメンバーズカード半強制的に加入させられ相殺。このカード、ポイントをためると現金のキャッシュバックがあるが、1日だけではたまるはずも無く丸損。カードを持っているだけで店内の食事メニューが1日1品食べられるということで、ビール(500円)を頂いた。とりあえず500円だけ元を取っておいた。

ルールは普通のアリアリ面前祝儀で特に変わったところはなし。卓はジョイナビ。

この日、立ち飲み屋に行った後だし、ゲーム中にビールを飲んでたりしたけど、大きく勝った。とにかく先制リーチを掛けられた上に誰も向かってこなかったからである。オーラスもアガ3、アガ4上等で楽だった。

ところでトイレに写真のようなメンバー募集の張り紙がしてあった。年齢制限があって25歳までらしい。稲葉ともうメンバーすら出来ない年になったんだな、、、なんて話した。
さて、、、早速書くか、、、

10/20@なきむしいちご
1-1-1-1、収支-2050、場代800(2回分は無料券使用)

順位的にはトントンだったが、祝儀で負けた。4半荘で他家3人に一発ツモを5回も食らったら勝てないわな。まぁこういう日もあるか。

自分の麻雀について。好形でテンパることが少なかった。リャンカン両面の1シャンテン(「面子、面子、357p、56m、11s」や、準完全1シャンテン(「面子、面子、335p、56m、11s」)から好形を引いてしまい、愚形テンパイが残ることが多かった。愚形役無しテンパイでダマでいて、他家に一発ツモをされたり300-500で上がってしまう局が多かった。ぞれじゃぁ勝てんわな。

基本的に自分がどういう結果になるかだけに興味があるので、横移動で終わった局についてはとっととスタートボタンを押していた。するとそのことについて他家からクレームが入った。「スタートボタンは振った人がフリテンでないことを確認してから押されるべきである。ゆえにスタートボタンは振った人が押すべきである」と。結局クレームを入れた客は突ラスかけたが、僕はもう1半荘打った。(突ラス入れると出禁になるのは他店で経験済み)。ここは素直に、郷に入ったのに郷に従わなかったことを反省することにした。まぁ僕が気を配っていたら起きなかった揉め事であることは素直に受け入れたい。

来週から12月1週までJがあるのでしばらくは謹慎だな。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
ブログ内謙作